ピアノふぁーすと すてっぷ

音楽好きの あれこれ

アレクサンダーテクニーク〜スランプ?〜

1月2月頃より、1年以上ぶりにまた変な肩凝りが続き、
3月よりアレクサンダーテクニークのレッスンを月1にしています。
 
何だか、また受講前に戻ってしまったようで、
がっかりしていたのですが、
今までやってきた上でのスランプだったようです。
 
そして、何故だか右足の親指を突き指し、
整骨院も合わせて通う事で、
 
改めて、体のメンテナンスや、柔軟やストレッチ他、運動の大切さを思い出しました。
 
自分の身体だけど分からない事だらけ。
それでも少しずつ学んで、自分の思い通りに動かし過ごせるように目指してます♫
 
 

 
さて、ジャズピ練習
今日は、「あきない!ハノン」曲としての色をつけて練習することができました!
 
 
今日もkey=D♭
と再チャレンジしたら、なんだか拍子抜けするほど
すんなり弾けたので、すぐにkey=Dに!
こちらも今まで以上にササッと弾けました!
 
3コーラス連続で全てのパターンで練習!♩=60
3パターン目がまだ一番慣れないので、重点的に。
 
1番[16分音符]
key=A♭でリピート含めミスなく弾けるまで練習♩=60
次回は、key=D♭
 
11番・12番[音程]
♩=60でkey=A〜B♭までほぼノンストップ。
次回は♩=80で12keyチャレンジ!
 
13番[6th]
♩=120で全key!
ちょっと怪しかったD♭6とG♭6だけ余分に練習!
これでひとまず6thを終えて、次回から7th練習へ
 
16番[ⅠーⅤ]
上手く集中できず♩=100でkey=Cすらミスタッチあり。
次回もkey=Cで完璧に弾けるまで練習。

カメラリモート【Apple Watch】

Apple Watchを使い始めて2年弱。
 
iPhoneを取り出すことなく色んなことができて本当に便利ですが、
中でも最近は、カメラリモートアプリがとても使い勝手が良いです!

f:id:PIANO_FIRST_STEP:20210509055900j:plain

自分の演奏をiPhoneで撮影するのに、
そのスタートとストップができるだけでなく、
 
写っている画面を確認、そして拡大・縮小もできるので、
小さな画面ながら、アングルなどもApple Watchで確認してから、
手元で簡単に撮影を開始できます!!
 
練習記録はもちろんのこと、
生徒様へのお手本動画を撮影する際にも使ってます!
 
動画と写真の切り替えもできると良いのですが、
私が使い方を知らないだけかしら?
 
とにかく本当に便利な時代になりました〜
 
あとは、とにかく練習あるのみ!!!
 
 

さて、ジャズピ練習
 
いきなり♩=120に挑戦!
何度やってもA♭7がA♭6になってしまうし、
D♭7がD♭M7に。。。
でもこの練習は、しばらくお休みして
他の練習に時間を割くことに!
 
今日はkey=D♭
Ⅱ-Ⅴ-Ⅰの後にⅣ7がつい入ってしまい
Ⅰ度のまま2小節弾いて終わるフレーズが作れず、、、
次回もD♭再チャレンジ!
 
D♭〜Gまで。
右手を6度の和音で弾くことを織り込む練習もしました〜
 
2パターン目の練習とちょっとだけ3パターン目も。♩=60
次回は、3コーラス連続で全てのパターンで練習!

先生③Lesson13〜新しいNOTE♫で2年目スタート!〜

昨年からお世話になっているジャズピアノの先生は、
美容についても教えてくださる素敵な先生です♫
 
レッスン中は、いつも通りたくさんの付箋にメモしたものを
新しいノートにメモ♫
f:id:PIANO_FIRST_STEP:20210508061212j:plain
このジジのかわいいノート、親友から頂きました!! 

f:id:PIANO_FIRST_STEP:20210508061318j:plain

前のものはA6だったのに対してこちらはB6なので大きくて書きやすい!



そんなわけで、今日のブログは簡潔に。
以下から新しい課題の練習記録。

さて、ジャズピ練習
 
①7thとテンション9・13
とりあえず♩=60で練習開始!
全音上とその5度なので特に難しくなく。
次からは、テンポアップできそう♫
 
 
②Ⅱ-Ⅴ-Ⅰでアドリブ8小節
今日はkey=Cなので5分もかからず
♩=100で何となく形に!
 
③Lydianでアドリブ
5分でC〜D♭まで練習。
D♭のスケールミスが多いので、次回はD♭から再度
 
④枯葉
♩=60で練習開始。
1パターン目はⅡ-Ⅴ-Ⅰの時の練習と似ているので問題なし。
2パターン目からはつっかかりやすいので注意。
 
1番[16分音符]
key=B♭とE♭とA♭で練習
いきなり♩=70ではじめても
すでに脳内での移調変換は全く問題がないものの、
指がおいつかず(特に左手4番指)
♩=60でリズム良く弾く練習に変更。
次回は、左4指が特に弾きにくかったA♭から再度。
 
11番・12番[音程]
key=A♭から五度ずつ下がってkey=Eまで
今度は、♩=70でも指は動くけど
頭が追いつかず♩=60で練習中
次回はkey=Aから
 
13番[6th]
♩=100で全key
折り返しのところでミスしやすいのは
やはり6度の音が身体に入っていないからだと思う。
(特にD♭6とB6とE6)
♩=120までテンポアップにも挑戦してから次の7th練習にいきたい。
 
16番[ⅠーⅤ]
♩=120で
key=Cから五度下ずつA♭まで
チャレンジしてみましたがミスばかり
次回♩=100で精度を上げる練習!
 
23番[8beat/Ⅰ-Ⅲm-Ⅳ-Ⅴ7]
2段目から2小節ずつの12key練習。♩=60
最初の2小節に区切ったkey変更は
いきなり弾いても基本形は弾きやすかったが、
3・4小節目で転回形になった時のkey=Bが苦手でした。
Ⅲ度がD#・ⅣはEというのが身体に染みついてない。。。
 
次は、この第一転回形とその次の第二転回形を。
 
27番(左)[Scale]
16分音符だけを12key練習しようと思ったが(♩=80)
A♭辺りから怪しくなり、key=D♭・G♭は片手ずつの練習もしてたら
Bまでしか練習できず。
その他のkeyも、最近7thコードばかり練習しているせいか、
短7度になってしまうことが多く、、、
次回も16分音符だけで、E♭から練習継続!
 

毎日こんなに練習続くか分からないけど、
むしろ、もっともっと弾きたい曲も課題もあるので、
引き続き頑張ります!!
 

コーヒーミル【Daiso】500円

冬に引越しをしてから、
少し時間の使い方が変わった気がします。
 
その中でも、3月にようやく買ってみたコーヒーミル
豆を挽いてコーヒーを淹れる時間ができたことは大きいです。
 
 
フリーター時代、
やりたい時にやりたいことが出来ていた時。
 
その頃から好きなコーヒー
 
コーヒーを挽く時間ができたら、
いつからは欲しいと思っていたミルを
どんなのが良いか、店頭などで見かける度に考えてましたが、
ダイソーで良さそうなものを見つけてついに購入!
 
ガラス瓶がシンプルで良いです。
 
お湯を沸かしている間に、ゆっくり手で挽いて、
しっかりじっくり味わうと30分くらいはあっという間。
 
それも、とても贅沢な30分の使い方。
 
我が家ののび太くんたちもだいぶ大きくなって
また、好きな時に好きな事がやれる生活に近づいてます!
 
そして、今後は、コーヒーmの減り具合で、
時間に余裕があったのか測れそうです♫
 

さて、ジャズピ練習4月
4月はこの1回しかメモってないので、
過去の練習記録もここまでです♫
 
1番[16分音符]
久しぶりだったので、key=Cで♩=60と80
そのあと、B♭を♩=70で復習。
もう2拍目だけをメトロノーム 鳴らす形で練習できてますが、
やはり、7〜8小節目がパッと切り替えできず、、、
次回B♭とE♭にもチャレンジ!
 
11番・12番[音程]
key=A♭でが上手く行かないのは、key=A♭m=Bが不確かだからと、
途中でスケールを確認していきました。
今回はkey=D♭で練習すると、こちらはスラスラと1回で弾けました!
(♩=60)
 
13番[6th]
♩=100で全key
ミスしてしまうkeyがあるので、
次回はちゃんと録音して確認。
 
16番[ⅠーⅤ]
♩=70で12key
♩=120までは目指していきたい
 
23番[8beat/Ⅰ-Ⅲm-Ⅳ-Ⅴ7]
♩=60で12key
次から、2段目から2小節ずつの12key練習に。
 
♩=80で12keyはちょうど9分くらい。
2・4拍だけのメトロノームだと、
16分音符になったときに、全く合ってない、というか弾けてない。
次回、16分音符だけ練習。
 
♩=100で通しで録音
C・D♭・E・G♭・G・B♭はOK!
DはEm7で左手の#を落としてミス。(よくやる、、、)
E♭は前のミスを引きずってぐちゃぐちゃに。
FはGm7が右手がメジャーに、、、
A♭・A・Bは最初がでてこず。
ラストのBのB-formからA-formもすぐに切り替えられるようにせねば。
、とそれぞれの課題を中心に5分練習
 
ようやく4パターンとも♩=100!
 
スケール練習を1周。
ドリアンよりも更にラク
前回先生に左手のヒントを頂いたのでそれも織り交ぜて♫
 
ようやくアプローチノートが自然に入るように♫
 

先生③Lesson11&12

おとといから、3月分の
私のジャズピ練習メニューを載せていましたが、
まだ、その課題に至るまでのレッスン記録すら
載せていませんでしたね。
 
ということで、まとめて2回分!
いつものノートをスキャン♫

f:id:PIANO_FIRST_STEP:20210506053250j:plain

宿題くらいしかメモってませんが、、、
 
いつもメモに使っているこのノートも最終ページです。
使い始めが2011年の8月〜
 
そこから、ちょっと”独学でジャズ勉強してみよう”と思うものの挫折、、、
 
その後、何かで
「ジャズピアノ」は「ピアノ」とは別楽器と思った方が良い
と読んだのをきっかけに、
 
きちんとジャズピアノを習いに行くことを決意。
平日にグランドピアノで教えて頂ける、先生と出会う。
 
ジャズピアノを”ちゃんと”弾きたいと思ったきっかけの先生にも
時々教わりながら、久しぶりというか初めて(?)くらいに
きちんとピアノのレッスンを続けて行きました。
 
 
昨年、オンラインレッスンが盛んになったことをきっかけに、
YouTubeでとても勉強になった遠方の先生に習い始めることができ、
それからちょうど1年。
 
先生だいたい月1回ずつ受講しているので、1年で12回のレッスン。
 
このたった12回ですが、
だいぶ12keyで弾くのがラクなった気がします!!!
  
そう、私が今の先生に習っているのは、
ジャズももちろんですが、12keyでスラスラ弾けたらな〜という思いが強いです。
 
昔、歌伴奏をされていたピアノ奏者の方が
歌い手の方に合わせて、瞬時にkey変更していたのが、
本当にすごくて、忘れられなくて、、、、
 
コードだけでなく、ちゃんと曲の間奏などのリフも付けていた気がします。
 
そんなわけで、「あきない!ハノン」もそんなメニューをメインに練習中です!
 

さて、ジャズピ練習3
ここ10日くらいは、(3月のとある日のです)
ひたすらⅡ-Ⅴ-Ⅰを♩=100で練習!
それが形になってきたところで、
また、色んな課題にちょこちょこと取り組んでます!
 
1番[16分音符]
key=B♭ ♩=60で5分練習!
メトロノーム も1拍ずつ鳴らしてますが、
7・8小節目が練習不足。
 
11番・12番[音程]
key=A♭で5分練習するも、6度が全く理解できずまま終わる。。。
でもこちらは、2・4拍だけのメトロノームで練習できてます♩=60
 
13番[6th]
♩=100で全key
久しぶりなので、CとFで練習してから♫
次回、♩=100で1発通し!
 
16番[ⅠーⅤ]
♩=60でさらっと12key
時々もたったりミスしたりしながら
それでも続けて弾くと13分くらい。
次回、テンポアップチャレンジ!
 
23番[8beat/Ⅰ-Ⅲm-Ⅳ-Ⅴ7]
D♭を5分練習してなんとか、、、
そのあと、もう5分でG♭とB練習
次回Cから復習(♩=60)
 
♩=70で12keyすると10分くらい。
これはD♭・G♭・Bなど、黒鍵が多いのは簡単だけど、
A♭やEなど黒鍵が3つなのがちょっとミスが多いです。。
次は♩=80!
 
♩=100では、左手でリズムを刻めるほどできるようになったのですが、
右手のセブンス音ののミスが多いので、
次回、録音しながらミスの内容に練習!
 
♩=80でいきなり練習!
気を抜くとM7になったりm7になったり、、
次回は♩=70でミスなく弾く練習!
 
 
とりあえずスケール練習を1周。
それから12keyでアドリブ。
ミクソリディアンの時より、すんなり♫
 
④枯葉
だいぶそれっぽくは聴こえてきましたが、
途中で、アプローチノートどころか
スケールアウトしそうになる。。。
次回スケール練習から復習。
 
key=A/E/Bと、どんどん#を増やしていく練習!
key=Bの7度の音が♭しやすいので、
次回もう1度Bから復習。
 

オープンチャットをダラダラと

冬あたりからLINEのオープンチャットに入ってみました〜
 
音楽関係を片っ端からたくさ〜〜〜ん入ってみては、
全部通知オフにしてるので、
しばらく覗いてもいなかったのを
昨日の朝は、久しぶりにダラダラ〜と
パソコンで読んでました〜
(未読が多すぎてスマホだと大変、、、)
 
興味のある書き込みを遡って読んだり、
音楽共有してくれてるYouTubeを聴いたり、
贅沢な朝時間でした〜
 
 
オプチャは通知が多くて辞めた〜
と、いう話も聞きますが、
 
20個くらい(? 本当に多い!)入った私は
 
確かに初めは重要なLINEがスマホだと下の方に表示されて
面倒だったりもしましたが、
 
連絡が来る人は全て「お気に入り」にしたり、
公式ラインやグループは固定ピンにしたりして、
そこから「お気に入り順」で表示に変えたりと
iPhoneの設定の方を変えることにして、
 
あとは、Apple WatchにLINEの着信がきたら、
その後MacでLINEを確認する事も多いので、
(PC版だと「オプチャ」と別に表記できる)
全く困らず使ってます。
 
 
それに今回このLINE整理をきっかけに
スマホトークを押すと未読までスクロールされることを発見!
 
iPhoneの中は、まだまだ使い熟せていない機能に溢れてますね。
 
 
まぁ、私は、オプチャ登録し過ぎだとして
(今、数えたら27ありました笑)
 
本当にたくさんの情報と意見に溢れているオプチャ。
 
ハマり過ぎないように、時々愉しんでいきたいです。
 
 

さて、ジャズピ練習
昨日のブログに引き続き、
3月分のとある日の練習メニューです。
 
1番
指が早く回るように練習。
key=F♩=60で5分練習!
 
11番・12番
先生にお勧め頂いた音程を鍛える練習
key=F・B♭・E♭で♩=60
 
13番[6th]
♩=100でkey=C・F・B♭・E♭・A♭
まだ、課題がちゃんと覚えきれてないので、
次回もCから。
 
D♭とG♭は続けて1回でサラッとできたので、
B♭の練習。
次回Cからサラッと復習から!
(♩=60)
 
D♭とG♭の練習の繰り返し
(♩=60)
 
♩=60で12key
次からテンポアップにチャレンジ!
 
 
今日から♩=100で練習!
できないところを繰り返しています。

今更らながらの新年度スタート

2ヶ月ぶりのブログ更新。。。
 
やはり、3月4月はバタバタします。。。
 
特に自宅でピアノを教え始めてから、最初の年度切り替えは、
予想以上にやる事が多すぎて、(1月から準備していたものの)
次の年から春は予定少なめにしていたのですが、
 
今年の4月は、急遽はじめてのオンラインセミナーが決まり、
緊張やら準備やら不安やら日々のルーチンやらに追われてました。。。
(たくさんの方にご視聴いただきありがとうございます)

今週のお題「おうち時間2021」

 
あっという間にGW突入!
今年は1日多めの連休♫
そして、出かけにくい世の風潮も追い風に、
昨日は、子供部屋の片付けを敢行!!
 
やっと掃除機がかけれる床になりました〜
(掃除機がけは今日に持ち越しですがw)
 
さらに昨夜は、新たな家族ルールを1つ設けて
2週間試用運転中。
 
STAY HOME&おうち時間を家族で片付けに当てて、
スッキリした思いでやっと今年度の本スタートといった朝です。
 
 
この2ヶ月の間に、アウトプットしたい事も
自分のEvarnoteにはメモにしてたくさんあるので、
またブログアップのルーティンを日々組み込んでいきたいです♫
 

さて、ジャズピ練習
 
ブログを更新していない時期も
ジャズピ練習のメモは残していたので、
自分の備忘録に、以下は2ヶ月前の練習記録。
(この間に2度レッスンを受けているので、今は別の課題を練習中!!)
 
♩=100で12key。
AとDのミスタッチがあったものの、
全key難なく弾けるので、次回からC6の練習へ!
 
D♭とG♭を5分ずつ練習してから
最後D♭とG♭だけ通しましたが、まだミスタッチが多い。。。
次回もD♭から。
(♩=60)
 
これも16番と丸っ切り同じく
D♭とG♭を5分ずつ練習してから
最後D♭とG♭だけ通しましたが、まだミスタッチが多い。。。
次回もD♭とG♭強化!
(♩=60)
 
♩=60で、E♭からGまで練習するに10分ほど。。
次回は12key連続で!
 
 
久しぶり過ぎて、どんな課題かもすっかり忘れて、
ブログのメモを見直しながらkeyA♭からメトロノームなしで練習。
A♭とAが苦手でひたすら繰り返した後の
B♭・BのB-formとBのA-formはさらりと弾けました!
 
2分音符で♩=80で練習!
左手が和音の時には、セブンスが黒鍵になるkeyが苦手。
 
とりあえずスケール練習を1周。
さほど難しいスケールでないので、♩=100でさらっと
 
 
音源に合わせながらメロディを確認してAを弾いた後
key=Dで練習!
「あきない!ハノン」練習が♭なkeyばかりなので、
こちらではポップスで多い#keyを練習していきます!
 
 
これもコードwikiを見ながらまずはkey=Cで覚えようと弾いてみましたが、
ラストのRubatoがよくわからなかったので
AppleMusicで聴きながらkey=Dで弾くと
この原曲聴くの初めてかも!と気づく。
たくさんの方に歌われている有名曲の方が
原曲が埋もれてしまっていることありますね。