ピアノふぁーすと すてっぷ

音楽好きの あれこれ

Simply Piano

なかなか譜読みが好きになれない生徒様や、
初見の練習代わりにと、
昨年からレッスンにも取り入れながら、
おすすめしているアプリがあります。
SimplyPiano
⚫︎android

有料のアプリですが、
リズム合わせが最初から練習できるので、
私が普段教えているレッスン内容とも近く、
生徒様は、併用して使っている方も多いです。
 
自分が出した音が合っているか判別をしてくれるので、
間違えた音を出すと教えてくれる優れものです。
 
ただ、
クラシックピアノをきちんとマスターするには、
身体の姿勢や手の形なども大切ですし、
自分では、指遣いが楽譜通りにできているのか、
初心者ですと難しいこともありますが、
 
そのあたりは、レッスンと合わせて行うことで
補強できますね!!
 
最近は、テキスト代わりにこちらを使っている生徒様もいます。
 
5分の細切れ練習にも最適です!

 

 

 
アプリやYouTube動画などコスパの高い便利なものを使って、
基本的なことを学んだら、
 
質問や、より正確なフィードバックを得る為に
レッスンを受ける!
 
というスタイルが、
情報あふれる今の時代に合った勉強の仕方なのかもしれないですね!
 

さて、ジャズピ練習
週末はなかなか練習できませんでしたが、
今朝、ちょっとだけ朝活!
 
①Ⅱ-Ⅴ-Ⅰアプローチノートを含めたアドリブ
まだ基本練習ができていない。
今日明日で、最低♩=60で見えるようにしたい。
 
②Ⅰ-Ⅰ#⚪︎-Ⅱ-Ⅴ
5keyくらいで練習していましたが、
2日練習していないと、3つ覚える練習で精一杯。
Ⅰ#⚪︎は基本形で弾きやすいけど、
Ⅱm9がちゃんと弾けるように集中せねば!
 
③マイナーペンタスケール練習
ポリリズムは弾いているうちに
出来ているのかどうかわからなくなるので、
次回から録音して練習する!
 
④𝑚Ⅱ-Ⅴ-Ⅰアドリブ
keyの5度の音はすぐ見えるのだが、
左手がスムーズに動かないのが問題。。
 
⑤「枯葉」USTを考える
外出時の隙間時間などに、付箋の五線を使って考えました。
これを次は1曲通した流れを考える!

 

piano-first-step.hatenablog.com