ピアノふぁーすと すてっぷ

音楽好きの あれこれ

Sleep++

Apple Watchを使い始めた時に、
いくつかのアプリを導入しましたがその一つが
Sleep++

Sleep++

  • Cross Forward Consulting, LLC
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

apps.apple.com

Apple Watch着けていると、かってに自分が眠った時刻、
しかも就寝時間と睡眠時間を分けて計測してもらえます!
 
英語のアプリですが、
iPhoneのヘルスケアアプリの「睡眠分析」とも連動していて
自分管理に大変役立ちます!
 
しかも、アプリを起動したり、終了ボタンを押すことなく、
勝手に記録してくれるので、
私がやるのは、とにかく寝る時にApple Watchを付けるだけ。

多少の誤差はありますが、
それも、朝起きて、正せますし、
とてもお手軽でおすすめです。

行っている時間をマインドフルネスとして、
「ヘルスケア」に連動されてますが、
 
 
こちらも合わせてオススメです!!
 
 
さて、引き続きジャズ ピ練習・昨日の成果です。
 
 
なんとも具合が悪くなりそうな音です。
近所から苦情が来ないか不安なくらいですが、
 
防音の家の窓を全て締め切り練習を続けます。
 
 
段々と簡単な童謡を間違えないように集中してる感覚に慣れたものの、
3度からの下降アルペジオでつまずき、ちょっとグダグダに。
 
その周辺だけ、リズムなしで練習してから、♩=70に。
この方が、5分半ほどで終わり集中できる?
 
けども、最後の7度から下降でグチャグチャに。
 
これは、もう集中力の問題もあるかもです。
 
自分が弾いた演奏を聴きつつ、このブログをまとめつつ、休憩。
 
その後、♩=65にして再度。
 
 
今度はグチャグチャになることなく、小さなミスで8パターン引き切りました!
 
♩=65だと6分弱で終わります♫
 
しかも、昨日、また見えなくなったかも、、、
と心配してましたが、
苦手なE♭φとA♭φを含めて
5♭がしっかりと見えるようになってます!!
 
なので、あとは、8パターンの通し練習。
 
明日は、また♩=60から、6分半の集中!がんばります♫
 
 
 
苦手なE♭、A♭キーを目をつぶってハイスピード弾けるまで練習。
D♭、G♭は単にその前が失敗してることで集中力に欠けた模様。
 
でもこの3分間集中するのが結構大変。
どうして一つのことを考えられないのだろうか、、、
 
もう一度通した時には、DとGでつまずく、、、おしい。。。
 
どちらにしても、このハーモニックマイナーの音が体に染み付いてきました!
 
 
ハーフディミニッシュとハーモニックマイナースケールの後だと、
 
このマイナーセブンスコードが実に明るく感じます!!
 
こちらは3度がから下降がメジャーコードと混ざりグチャグチャに、
というかちょっと眠くなって来たので、家事をしつつ休憩!
窓を閉め切っていたので、空気の入れ替えもしました〜
 
 
 
マイナーペンタは、もうすっかり良くなったと思いきや、
5回目の繰り返しあたり、別の音を入れたくなる。
 
そして、コードアルペジオの時には、左手が少しリズムを刻めるようになったことに対して、
マイナーペンタでアレンジ中は、左手はやはり白符頭でずっとベタ弾きでした。
次は、もう少し、左手も動くようにしていきたいと思います。
 
 
こちらも、ミスがあったところを重点的に練習。
2回目は♩=70でも練習してみたものの、
左手のセブンスコードが追いつかなかったり。
 
今日も♩=60で、また、このメジャーキーの練習を
練習メニューの2番目に持ってきます!
 
 
ちょっと、暗い感じがすぎるので、、、、
 
 
半音ずつキーを上げて練習するところを、
飛ばしてしまうように、、、
 
少し、リズムなしで練習を繰り返し、再度通し。
 
いつも2周続けた練習をしてますが、
今日は、繰りかえしなしで、通し練習をしたいと思います!
 
 
それにしても、宿題が出た2週間前には、一番苦手だったこの項目が、
一番、ラクになるとは!!!
 
ハーフディミの練習もこのくらいになるまで、がんばりたい!!
 
 
今日は、リズムなしでも弾いてみました。
 
やはり、左足でバスドラを叩くイメージでテンポを刻んでいないと、
だいぶ揺れます。
 
苦手箇所が速くなるだけでなく、溜めてる部分が溜めきれずに走ったりもします。。
 
「溜め」といえば、2回目のアドリブでは2拍休符にしてるところが、
長いかな、といつも気にしていたのですが、
録音しているのを聴く限り、まったく気にならなかったです。
 
弾きすぎ厳禁ですね。
 
 
 
あっという間に、次のレッスンまで、半分がすぎました。
 
宿題の進み具合もまずまずだと思いますが、
ネックは、やはり高度な集中力。
 
 
高めるためにも、Sleep++Apple Watchを使って、
自分の睡眠管理を続けていきたいと思います。