ピアノふぁーすと すてっぷ

音楽好きの あれこれ

Scratch〜スクラッチプログラミング事例大全集〜

独学にはネットより本!
 
と、いつも考えています。
 
 
音楽やジャズに関する情報もたくさんネットに溢れていますが、
やはり、書籍にまとめられているものとは、
内容が薄かったり、ミスがあることもあります。
 
もちろん本来なら、信頼できる先生に師事するに越したことはありませんが。
 
 
 先日、我が家ののび太くんたちが、プログラミングの体験教室に行きました!
 2人ともしっかり90分の中で、ゲーム作りに没頭していました。
 
 
金額・時間・今の習い事も続けたいことから、今は入会を見送りましたが、
 
今回、使用した「Scratch」
今まで我が家ののび太くんたちが使用していた、
「プログラミン」「ビスケット」よりもやれることが多く、
ネット上で動くソフトで気に入ったようなので、
 
ひとまずは、本屋に向い、参考書を1冊購入!!!
スクラッチプログラミング事例大全集

スクラッチプログラミング事例大全集

 

 この本の決めたのは、

内容も一番多くしっかりしていて、最近発売されたものであること。

(本屋で平積みされてたのもポイント!)

どんなゲームができるのかを
1つ1つ事例が書かれていて分かりやすく、
なお、のび太くん本人も気に入ったので選びました!
 
 
早速、のび太くんは、作りたい例題を3つほど選び付箋を貼り、
次の日には、そのうち2つのゲームにチャレンジしていました!
 
分からないところを、私も一緒にお手伝い♫
 
うん!まだまだ、このレベルなら、私がのび太くんの先生になれそうです!
 
今回伺ったプログラミング教室では、分からないところをただ教えるだけでなく、
本人に答えを見つけてもらう。答えが1つではないことを発見してもらう。
遊ぶ人のことを考えてもらう。周りのものとコミュニケーションを取る。
といったことなどを大切に指導されているようなので、
そのお話も参考にしつつ、
コーチンを学んだ者として、上手く誘導できたら、と思います♫
 
まずは1冊分、しっかり勉強してもらいながら、
プログラミングの基礎の考え方を楽しく学んでもらえたらと思います!
 
 
 
さて、ジャズピ練習!
②Ⅱ-Ⅴ-Ⅰは、今まで行って来ただけあって、
一週間でなんとか♩=120で弾けるように!!
 
6thコードに比べれば楽なもので、特に問題なくできそうなのですが、
 
今、躓いているのが、③Lydian♭7です。
これは、数日中になんとかマスターしたいです!!