ピアノふぁーすと すてっぷ

音楽好きの あれこれ

先生②Lesson14〜ドミナントセブンス〜

人生初のジャズセッションの直前に受けた先生②のレッスンの記録です。

 前回のはコチラ↓

piano-first-step.hatenablog.com

 

自分のメモを見返していくと、
 
 
あ〜この時も、まだ7thコードが苦手だったんだな〜
 
ということがわかります。
 
昔から、短7度と長7度を、とっさに間違えることがあります。
 
現在は、12keyで練習しているうちに、
ダイアトニックコードをしっかり頭に入れながら演奏できるようになってきたので、
メジャーセブンとの弾き間違えは無くなってきたかな〜、、とは思っています。
 
 
 
このドミナントセブンス
この日のレッスンではⅤ7のスケールの使い分けについても習っています。
 
Altered/オルタード  
Combination Diminished/コンディミ
Mixolydian/ミクソリディアン
 
この3つをⅤ7のときにどれを使うかです。
 
All Of Me」で考えると、
 
3小節目のⅤ7のときに、メロディはコードに対して5度。
(E7に対して、メロディB)
 
オルタードスケールでは5度がなく#11とぶつかるのでナシ。
 
コンディミなら使えるが、曲の出だしから、ジャズすぎる重さを避けるなら、
ミクソリディアンが良い!
 
、、、とのことでした。
 
 
こうして、ゆっくり解析していけば自分でも分かりそうなものですが、
これをセッションの場でいきなり使うとなると、本当に訓練が必要だな〜と
 
道は長し、、、と感じました。
 
 
でも、ジャズスタンダードであれば、こうして1曲ずつ慣れていくことも近道かもしれません。
 
 
ジャズセッションを楽しみに、練習を続けてます♫