ピアノふぁーすと すてっぷ

音楽好きの あれこれ

「珈琲いかがでしょう」

小学生の頃は紅茶等だった私ですが、
気づけばすっかりコーヒー党です。
 
もちろん、紅茶もハーブティーも、
日本茶もココアも、飲み物全般的になんでも好きです。
 
なので、イタめし屋エスプレッソをプレスして煎れるようになった時や
オリジナルのカクテルを作らせて頂けるようになった時は本当に嬉しかったし、
その後、面影屋という椿屋珈琲系列の店で働いて
サイフォン珈琲やラテアートをさせて頂けるようになった時は本当に面白かったです!
 
 
ちょうど、今は「珈琲いかがでしょう」というドラマも放送中。
TVerで家事をしながら観ています。

f:id:PIANO_FIRST_STEP:20210517063300j:plain

そして、改めて思うのが
飲食店で働いてた時もそうでしたが、
ドリンクの1杯1杯にはストーリーがあるのが面白い。
 
 
我が家では、ドリップだったりフレンチプレスだったりで
珈琲を淹れるのは基本的に私ですが、
 
たまに仕方なしに作っていた夫が、
楽しんで自ら淹れるのを愉しむようになったり、
 
”息子たちが淹れてみたい”とチャレンジしてみたり、
 
これは我が家のストーリーなんだな〜と。
 
 
そんなことを、のんびりと考え、
朝に綴れる幸せを今日も噛み締めて・・・
 
 

 
さて、ジャズピ練習
 
今回はメトロノームなし。
楽しく弾いているうちに12key!!
次回は、ゆっくり目でテンポキープ&ノーミス練習!
 
♩=120で通していますが
どうしても3コーラス目まで来て凡ミス。。。
次回♩=100で挑戦!!

「それが大事」大事MANブラーザーズバンド

♫負けないこと
投げ出さないこと
逃げ出さないこと
信じ抜くこと ♫

それが大事

 
時たま頭に浮かぶメロディです。
 
ただ、この歌が流行った当時とは、
それぞれの言葉の意味が違って感じます。
 
子どもから、子どもを持つ親になったからかもしれないし、
時代の流れかもしれません。
 
個人について言われている気が
昔よりも強く感じます。
 
♫ここにあなたがいないのがせつないのじゃなくて
ここにあなたがいないと思うことがせつない♫
 
簡単に親とも会える状況じゃないこの1年に染みます。
 
 
元より、自分の心の在り方を歌った歌なんだろうけど、
今、何を信じたら良いかも分からない世の中で、
信じれるものが1つあって、それに真っ直ぐ進めるって有難い事だな、と感じます。
 
 
私は、ここまで一直線だったけど、
ここから、どうすべきか悩んだ春。
 
でも、たくさんの方のご意見を伺いながら、
路線変更することなく、このまま真っ直ぐ進んで見るのが良いのかな、と思う初夏。
 
 
立ち止まることは、多々あっても
 
♫駄目になりそうなとき それが一番大事♫
 
♫涙 見せてもいいよ それを忘れなければ♫
 
 
あぁ、この曲を思い出すと、
出だしのピアノのイントロ弾きたくなる♪
 

 
さて、ジャズピ練習
 
♩=120でkey=C〜FのB-formまで形になってきて
楽しくなってきたので、調子に乗ってkey=Gまで♫
次回は、メトロノームなしで、ノーミス練習しようと思います。
 
1パターン目はGm
2パターン目はB♭M7で
3パターン目はA♭φで
それぞれミスしやすいです。。。
自分の苦手を意識したら、次こそは3コーラスノーミスで!
♩=120
 
1番[16分音符]
♩=80でkey=E〜Gまで一気に!
これで1番は一先ずOKとして次から2番へ!
 
11番[音程]
B♭は♩=90では両手で弾けず、、、指を変えても弾けず。
やっぱり♩=90は、まだ早かったみたいです。
運指より音程練習なので、
次回は、弾ける速さで12番だけ12key!

三板サンバ〜沖縄料理店〜

近所の沖縄料理点が、もう15年くらい前にオープンした頃には、
毎晩のように呑み歩いてたので、とてもお世話になりました〜
 
飲食接客業は好きな仕事の一つなので、
人手不足の時は、働かせて頂いていることも!
 
カウンターで呑んでるのも
中で立っているのもあまり変わりないかな〜と。
 
 
ただ、沖縄料理店は、オープン当時から、スタッフ全員
アルバイトを含め”うちなんちゅ(沖縄人)"だったので
ないちゃー(内地出身)"の私が店側に入るのは躊躇いがありました。
 
そこでは毎晩おじぃの三線(さんしん)が奏でられ、
カチャーシーが踊られ、
 
ライブが終わったあとも、
 
お客様が三線を披露してくださり、
宴会が続くような、楽しい酒場。
 
 
ないちゃーの私が入って良いものかと、、、、
 
 
それが、ある時、突然店長が大阪人に変わりました!!
 
そんなこともあるのだな〜、と
 
 
だから、はじめにうちなんちゅのオーナーからバイトを頼まれた時は断ったものの、
大阪人店長に再び頼まれた時は、応じてみました!
 
 
日中の仕事後に、そこで働きながら、
三線ライブに合わせて、お囃子を覚えたり
パーランクという太鼓の叩き方を習ったり。

 
中でも、三板(サンバ)と呼ばれる楽器は面白かったです。
 

普通はこんな感じですが、
お客様の手作りのものを一つ頂いて今も持っています♫

 
ちょっと分厚いので、市販のものと若干使用感が違うものの、
とても澄んだ綺麗な音で、慣れてしまえばこの厚みが打ちやすい♫
 
 
今では、家族でそのお店にご飯を食べに行くときに持参するくらいで(笑)
(今でもおじいの三線にあわせてお囃子と三板を♫)
ここ1年はずっと引き出しに眠っていたのですが、
 
先日、急遽カスタネットレッスンをオーダーされた時に、
代わりに久々に登場♫
 
 
カスタネットがなかったので、
はじめタンバリンを使おうかと思ったのですが、
生徒様がご希望のお手本動画をみた時に、
 
これは、三板の動きに近いな!
 
と、ひらめき使ってみました♫
 
 
我が家には、鍵盤楽器が7台あるほか、
 
ピアニカ、リコーダー、オカリナ、オカリナトロンボーン
 
ヴァイオリン、ギーター、そして三線
 
ドラムスティック、タンバリン、そして三板
 
 などと、気づけば楽しい楽器がたくさんあるので、
生徒様の夢や目標、そしてレッスンオーダーによって
 
時々色んなものが飛び出しますが、
三板を使ったレッスンは初めて!!
楽しいレッスン時間でした〜
 
 
経験は何がどこで生きてくるか分からないですね〜♫
(呑んだくれてただけですが汗)
 

 
さて、ジャズピ練習
 
ところどころ弾き直すことがあるものの
♩=120でkey=C〜FのB-formまで弾いてみました!
次回はまたこのノーミス練習。
 
♩=120で3パターン練習
5分間練習×2回でようやくほぼノーミスで3コーラス。
3・1・2パターン目の順で練習してましたが、
ラストのほうで、一度転回形が違ってしまいました。
次回は、左手を白符頭からもっと自由に。
 

「本当に3台使ってる!」〜オンラインレッスン〜

我が家には、古いiPhoneがたくさんあり、
それらは眠っているどころか、
毎日大活躍しています!
 
我が家ののび太くんたちのアカウントを作ってもいますが、
オンラインレッスンでもたくさん利用中です!
 
のび太くんたちスマホに夢中になり過ぎない為にも、
私がオンラインレッスン の時には、
スマホを2〜3台とMacBookを占領しているので、
 
「本当にこんなに使うの!?」という感じの
 
のび太くん
私がレッスンしているところをちょっと覗いて
「本当に3台使ってる!!!」と驚いてました〜
 
 
YouTubeみたり、調べ物やスマホゲームするだけの
のび太くんにとっては、想像できない使い方だったようです。
 
 
かという私も2年前にオンラインレッスンを使う時には、
MacBookがあれば、スマホ1台使うかどうかぐらいだったのですが、
 
昨年からオンラインレッスン の需要も増えて、
教える側も試行錯誤♫
 
最近では、A4サイズのカードを見せたりしながら行うなど、
日々進化する私のレッスンですが、
 
生徒様が上達するにつれて、
画面共有も、チャットボックスも必要なかったりと、
だんだんとシンプルに戻っていきます。
 
 
初心者の方、お子様のレッスンでは、
分かりやすいようにと、こちらのセッティングは複雑化していますが、
 
自分でどんどん学べる生徒様へは、
考える力を削ぐわぬように、わざと少しずつ分かりづらくしています♪
 
 
オンラインレッスンも生徒様それぞれに合わせた
世界に一つだけのレッスンを毎回目指して、
日々、試行錯誤をこれからも続けたいと思います♫
 
 

 
さて、ジャズピ練習
 
♩=120でkey=C・D♭・Dまでノーミスで弾けるように!
次回はkey=Dからスタート
 
いきなり♩=120で3パターン練習に踏み込んでみました〜
5分間練習×2回でようやくノーミスで2コーラス。
そこで気が緩み、3コーラス目でミス。。。
このまま♩=120で集中する練習!
 
 
1番[16分音符]
key=Bを♩=70。
前回、寝起き時に弾いた時は
全然指が回らなかったものの
日中に弾いたらすんなり弾けました!
次回♩=80でkey=E
 
 
12番[音程]
♩=120にチャレンジしてみたが全然弾けず
少ししずつテンポダウン。
CとFは♩=100でも弾けてたが、
B♭は♩=90で指を変えても弾けず。
ずっと出だしを5・4の指で弾いていたが限界なので、
指は弾きやすいもので♩=90の全keyを目指す!
次もkey=B♭から
 
13番[7th/M7th]
key=G♭で手こずって数回練習したものの
♩=130で全key弾けたので
マイナー系の次ページへ
 
14番[m]
苦手なトライアド
♩=100でkey=C
♩=110でkey=F
♩=120でkey=B♭まで練習。
次回E♭から♩=120で全key練習。
 
16番[ⅠーⅤ]
♩=100 key=Fでノーミス練習!
さらになるべく𝒑𝒑で弾く練習♫
ラストで左手がつまずき大きな音が出ましたが、、、、
次回はkey=B♭から♩=120にも挑戦してみる!
 
23番[8beat/Ⅰ-Ⅲm-Ⅳ-Ⅴ7]
3段目だけの練習を全keyでしてから
23番全部通し練習をkey=C〜E♭まで♩=60
次回♩=80でkey=E♭から
 
 
27番(左)[Scale]
16分音符だけkey=Eで練習!(♩=80)
Aが#になりがちで何度も練習。。。
次回もう一度key=Eで♩=90
 
 
ジャズピレッスン13の課題のゴールも見えてきたので
「あきない!ハノン」の練習課題を増やそうと、
後ろの方のページを色々考察して、次の課題を選ぶも
練習するまでに至らずだったので、そこは次回から♫

お風呂学習

昨年は何度か家族でキャンプに行きました!
 
キャンプの帰りは大体お風呂に入って帰るのですが、
ある温泉は、夕日がキレイに見える素敵なお風呂でした〜
 
火が沈んだ後、もう1時間くらい星空を眺めていたかったくらいです。
 
 
たまに行く温泉も好きですが、
 
家でお風呂に浸かりながら、読書したり、勉強したりするのも大好きです!
 
 
今朝も、手帳と筆記具、スマホを持ってお風呂に。
 
その時によって、読書したり、今週の目標を立てたり、
英語の勉強をしたり色々です。
 
先日、スピリチャル関連で知った「自己浄化」には、
バスソルトも良いそうです♫
 
子どもが小さいうちには、なかなかできなかった長風呂
今は、時々楽しんでます〜
 

 
さて、ジャズピ練習
昨日はあまり練習する時間がなかったものの、
ただ、寝起きだと全く指が回らず。。。
牛の歩みも千里と思って、5分間練習を続けていきます♫
 
 
♩=120で
key=Cから半音ずつ上げていき、♩=FのA-formとB-formまで。
今日はひとまず雰囲気づかみで、
まだまだワンパターンだったり、ミスが多いので、
明日からは、もっと集中して練習継続!
 
♩=90で3パターン目のノーミス練習。
ラストから3段を繰り返し練習。
5分間練習×2回でようやくノーミスで1コーラス。
明日は1〜3パターン続けてのノーミス練習♫
 
 
1番[16分音符]
key=Bを♩=70にチャレンジ!
BPM10上げただけで、指が回らず、、、
いつも通りメトロノームを2・4拍だけ鳴らすようにしていると
途中でずれていきます。。。
次回も同じ練習。
 
 
11番・12番[音程]
key=A〜Gを♩=90練習。
だいぶ指が回るように!
♩=120で弾けるまでは練習したいです。
 
13番[7th/M7th]
♩=130だと、D♭からミスタッチだらけ、、、
14番に進む前に、もう1度練習したい。

笑点〜お客様がいること〜

久しぶりに「笑点」を観たら
ちょうど、55周年向けて、
司会が円楽さんだったり、
29年ぶりの席替えだったりと、
ちょうど面白い会で愉しめました〜
 
その日の大喜利の中で、
「今まで色んなことがありましたねぇ」というお題の中で
 
「無観客で笑点をしたことがありましたねぇ」と、いう答えに
 
やはり、「お客様がいること」の有り難さが良く分かった、という話になりました。
 
他にも笑点はオンラインでやるものでないな」、という回答もありました。
 
 
噺家に関わらず、
私も僭越ながらオンラインセミナーを始めて開催した際には、
 
受講者のお顔が拝見できず、普段のレッスンやら何やらでは
相手の顔を観て話すことができる有り難さを強く感じました!
 
 
よく、オンラインレッスンでは
 
「手元を撮した方が良いですか?」
と質問を受けますが、
 
「手元は二の次で、
私の画面が見える位置(楽譜等をご覧頂けるよう)にすることを第一に、
それから、生徒様のお顔が映ることを第二に、
その上で、手元も撮せるならその方が良いというくらいです。」
と、答えています。
 
それは、お顔が拝見できないと、
「どの程度理解している」のか「考え中」なのか「分からない」のか
難しい楽典などの説明には「興味があるのか」などの判断が付きにくいからです。
 
なので、たまにお顔を撮さない状態でレッスンすると、とても教えづらく、
私の画面をそちらで観えやすい位置である譜面台などに置いて頂いての
レッスンの方が、何倍も上手くコミュケーションが取れる
有意義なレッスン時間です。
 
 
学校生活でも向き合って活動をすることが無い、今の生活様式ですが、
オンラインではせめて、顔を観てお話ししたいな〜と思うと共に、
 
目の前にお客様の息遣いが感じられる有り難さも
改めて感じられる昨今だな、と思いました。
 
笑点は、Huluで観れるので是非♫
 

 
さて、ジャズピ練習
練習記録の「今日」は「昨日」であることも多いですが、
超朝活でやっている場合も。
 
今日はkey=E
また、少し考えてから
♩=120で弾いて、その勢いのまま
♩=FのA-formとB-formも!
次回は、CからFまで通し練習♫
 
♩=70で3パターン目のノーミス練習。
油断すると9度でなく、3度を弾いてしまう。
特に4〜5段目で2度続くところで気がそれがち。
次回は、もっと時間を縮ませる為にテンポアップ!
 
 
1番[16分音符]
今日はkey=G♭でノーミス練習♩=60
Ⅳ度の音だけ白鍵なので黒鍵から指が滑り落ちないように注意。
次回のkey=Bから♩=70にチャレンジ!
 
11番・12番[音程]
毎日練習していると♩=80でも、少しずつ左手の薬指が動くようになってくる。
今日はkey=B♭〜Aまで。
次回はkey=Aから♩=90にチャレンジ!
少しずつ16分音符が怖く無くなってきた!
 
13番[7th/M7th]
♩=120で6小節を12keyだと通して2分半。
Major7thは、BM7がB7になってしまった以外は通しで弾けました!
(EM7を弾きながら間違いに気づく)
ジャズピレッスンではテンション付きのコード練習中なので、
基本のコードトーンは指が回れば問題なし♫
次回は♩=130でM7thを復習してから14番へ。
 
 
16番[ⅠーⅤ]
♩=100 key=Cでノーミス練習!
左手がアルペジオだと左手を見ていないと弾けない、、、
と、思っていたのは勝手な私の思い込み。
前半と同じように次の小節のことを考えて
両手共に準備して指遣いを変えたら、ついにノーミスで弾けました!
次回はkey=Fから!
 
 
23番[8beat/Ⅰ-Ⅲm-Ⅳ-Ⅴ7]
2段目の3〜4小節目だけ12keyで練習。♩=60
次回3段目だけの練習をしてから23番全部通し!
 
27番(左)[Scale]
16分音符だけkey=E♭・D♭・G♭・Bで練習!(♩=80)
始めのE♭は、やはりミクソリディアンで弾いてしまい、あれ?っとなったが、
key=F#の曲をよく弾いていたからか、慣れからか、G♭とBは問題なし!
次回、key=Eから。
 
 
久しぶりにソロピアノ練習。
1コーラスもまともに弾けず、、、、
とにかく大きなミスなく続けて弾けるようになりたい、、、
 

世界時計【Apple Watch】

提供している全てのレッスンをオンラインに切り替えて1年が経ちました。
 
2年前には、通常は対面レッスンの生徒様へ
お時間がない時や、悪天候事由でもレッスンを受けやすいように、と始めた
オンラインレッスンでしたが、
 
「はじめまして」から全てにおいてオンライン上で行い始めて、
意外にも、海外在住の生徒様が増えました!!
 
お子様向けのピアノのレッスンは、
どうしても平日の午後の一部の時間帯だけに
需要が集中する為に、空きがなく、キャンセル待ちも行っていたのですが、
 
「時差」があることで、
追加で生徒様をお受けできているのは、
私も出会いが増えて嬉しいです!
 
 
時差を、生徒様別で分かりやすく認識する為に、
Apple Watch「世界時計」アプリを使い始めました!
 
海外旅行にすら行ったことがない私が、
この機能を使う日が来るのは、
海外の先生よりオンラインレッスンを受ける時くらいかな〜
と思っていたのが、まさかの逆の立場に!
 
 
世界中に、たくさんの日本人の子どもたちがいるんだな〜ということを
日々実感することができました。
 
皆様、昨今の情勢で不自由な生活を強いられながらも、
「音楽を愉しみたい!」という気持ちが伝わってきて、日々の励みになります♫
 
 

 
さて、ジャズピ練習
生徒様の弾きたい曲に合わせて、クラシック曲も練習したり、
昨日はアニソン練習もできました!
なので、「あきない!ハノン」は時間がある分だけ進めている形です。
 
今日もkey=Dとさらにkey=E♭
いきなり♩=120でも弾けなくはないけど
ワンパターンになりがちなので、
色々とメロディを考えてからインテンポで練習!
 
♩=70で3パターン目の練習。
次回、左手白符頭でミスしない練習に!
 
1番[16分音符]
今日はkey=D♭でリピートありでノーミスで弾く練習♩=60
次回は、key=G♭
 
11番・12番[音程]
♩=80だと、左手の薬指が動かしにくいのがよくわかる。
それでもなんとkey=C・FとB♭の2段目までノンストップで弾いていたが、
3段目でB♭のⅣ度の音が身体に馴染んでなく部分練習。
次回、B♭から再度。
 
13番[7th]
♩=120で全key!
こちらはG♭7は1回目から綺麗に弾けたものの、
A♭7とD♭7とB7が苦手で繰り返し練習。
次回もう一度通してからMajor7thへ